てぃーだブログ › 妙隆寺の日常

【PR】

  

Posted by TI-DA at

平成23年4月妙隆寺行事予定

2011年03月31日


妙隆寺の4月の行事予定です。

みなさん、お誘い合わせの上、ぜひ御参詣ください。

1
2午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏活動日
3午前9時:広布唱題会、午前10時30分:御経日、折伏作戦会議
午後1時:寺院清掃
4
5
6午後2時:南部地区唱題会
7
8
9午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏活動日
10午後2時:御報恩御講(午後1時:唱題会)、ミニ体験発表会(2人)、協議会
11
12
13午後2時:南部地区唱題会
14午後2時:北部地区唱題会(於:妙隆寺)
15
16午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏活動日
17午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏活動日
18
19
20午後2時:南部地区唱題会
21
22
23午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏活動日
24午前10時〜午後12時:筍御飯つくり
午後2時:宗旨建立会
25
26
27午後2時:南部地区唱題会
28午後2時:北部地区唱題会(於:妙隆寺)
29
30
  


Posted by 妙隆寺のチロ at 23:28Comments(0)行事予定

「しったかー」と「むーにー」

2011年03月09日

沖縄で人に嫌われるにはどうすればいいか、

「しったかー」と「むーにー」を続けていればそうなると思います。



私の失敗談ですが、

私は小学校のときに、沖縄の小学校に転校してきました。



内地の小学校では、(私のいたところが特別だったのかもしれませんが)みんな自発的に発言して、お互い切磋琢磨しあっています。

でも、沖縄ではそうはいきません。

出る杭は打ち込まれ、疎ましがられてしまいます。

中でも、「しったかー」と「むーにー」する子は一番嫌われます。

「しったかー」は、「知ったかぶり」と言う意味ですが、「むーにー」は”俺はこんなことできるんだぜ!ふふん!!”と威張りちらすことみたいです。

でも、私は「むーにー」=「まね、そぶり」のことだと思っていて、「あいつ、出来るむーにーしてるぜ」なんて言われると、”そんなことない、私はそぶりじゃなくてちゃんと出来るんだ!!”なんて、かえってがんばってしまい、結果的にますます「むーにー」して鼻つまみ者になってしまいました。

「むーにー」の意味を「しったかー」して、失敗したんです。





大人になって、働く上では多少の「むーにー」は必要だと思っていますが、「しったかー」だけはしないよう気をつけています。
  


Posted by 妙隆寺のチロ at 19:57Comments(0)みんなで投稿

お登山レポート その5(最終)

2011年03月07日

おつかれさまです!
チロです。
午前12時頃に沖縄県の自宅にようやく帰ってきました。

チロの初登山、初めてのことばかりで感動の嵐です。
なんと今日は、御開扉を受けることが出来ました!
御開扉(ごかいひ)とは、日蓮正宗の大御本尊様にお目通りさせて頂くことです。
そして、私のように入信して間もないぺーぺーが、猊下様の丑寅勤行に参加させて頂けるなんて・・・!
ほんとうに有り難い2日間でした。

※猊下:げいか  :最高位の聖職者の敬称
※勤行:ごんぎょう:宗教儀式のひとつ。ご本尊様の前で、経典や偈文などを読誦したり、
          合掌礼拝したりする。


沖縄と静岡の気温差は15度くらい。
特に深夜から朝にかけての冷え込みはかなりのものでしたが、心身が引き締まりました。

寒さで空気も澄んでいて、境内からの富士山がきれいでした。





境内では桃?梅?(沖縄では咲かないのでどちらかよくわかりません。)が花をつけていました。
いい香りでした♪





そして宿坊の連なる目抜き通りの両脇はしだれ桜がいっぱいです。
いつか桜の季節にお登山したいなぁ。



なんだかこうやって色々書きましたが、全く感動が伝わらないなぁ。
眠くて頭が回っていないせいもありますが、自分の文才が嘆かわしいばかりです。うわーん
やはり「百聞は一見にしかず」、みなさんも是非お登山してみてくださいね♪
(注意:お登山できるのは日蓮正宗の檀家信徒だけです。これを機に改宗してみてゎ?)

最後になりましたが、今回のお登山でお世話になった方への感謝の意をこの場で述べさせて頂きたいと思います。(この場ではお名前は伏せて頂きますね)
空港から往復バスを運転して頂いたご夫婦、ありがとうございました。
お二人の力がなければ、私たち妙隆寺支部のお登山は困難なものになっていたでしょう。
今回お世話になった宿坊のみなさん、到着後にバタバタと勤行させて頂きありがとうございました。
他にも色々ご配慮いただきありがとうございました。

よーし!次回の登山に向けて明日からがんばるぞ〜!
と、いうわけでまずは寝ることにします。おやすみなさいパー  続きを読む


Posted by 妙隆寺のチロ at 02:25Comments(3)お登山

お登山レポートその4

2011年03月06日

今日も絶景かな(^-^)
  


Posted by 妙隆寺のチロ at 11:13Comments(0)お登山

お登山レポートその3

2011年03月05日

今日はここにお世話になりま〜すm(__)m
  


Posted by 妙隆寺のチロ at 19:16Comments(0)お登山

お登山レポートその2

2011年03月05日

先程つきました♪

富士山がキレイです♪♪

  


Posted by 妙隆寺のチロ at 17:11Comments(0)お登山

お登山レポートその1

2011年03月05日

おはようございます。
チロです。

今日はこれからお登山に行ってきます。
登山と行っても山に登る訳ではなく、日蓮正宗の総本山、大石寺に参詣に行って参ります(^-^)/

チロ、初登山でわくわくですo(^o^)o♪

で、その準備なのですが……
実はチロは花粉症なのです(>_<)

マスクに目薬に飲み薬に………
うん!バッチリ!!


それでは行って来ま〜す(^-^)/
  


Posted by 妙隆寺のチロ at 08:01Comments(1)お登山

親孝行

2011年03月02日


昔から、
孝行のしたい時分に親は無し
さればとて 石に布団を着せられず


と、よく言いますが、「妙隆寺のチロ」のなかの人は、まさにその通りでした。
30代前半で、母が肺がんになり、1年半で闘病の末、他界しました。
その限られた時間でできる限り尽くしたとは思いますが、母がおなかを痛めて私を生んで、大事に大事に育てて、心配しながらも見守ってくれて。そんな30数年に比べたら、1年半なんて小さいものです。私自身、後悔や未練の念がとても大きかったです。







そんな時に、あってご住職様とお会いし、供養も親孝行の一つになることを教えて頂きました。
お寺でお塔婆(イメージを参考にしてください)を作って頂き、毎月お弔いして頂いています。
日蓮正宗では、それだけではなく、常盆常彼岸(じょうぼんじょうひがん)という教えがあり、お盆やお彼岸だけではなく、毎日朝晩亡くなった方や、先祖のお弔いを自分たちで行います。
気休めだと言われる方もいるかもしれませんが、気休めでもいいんです。

要は気持ちと、それをどう体で示すかです。

気休めでもいいんです。
私はお弔いを始めてからなんだか気持ちが楽になりました。
これからも供養を親孝行として続けていきたいと思います。

  


Posted by 妙隆寺のチロ at 21:52Comments(0)供養

平成23年3月妙隆寺行事予定

2011年02月28日


妙隆寺の3月の行事予定です。

みなさん、お誘い合わせの上、ぜひ御参詣ください。

1午後2時:お経日〜支部登山者指導会
2
3
4
5支部総登山会
6
7
8
9
10北部地区唱題会:午後2時(於:妙隆寺)
11
12午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏活動日
13午前11時:御報恩御講、ミニ体験発表会(2人)、協議会
14
15
16
17
18
19広布推進会  唱題会:午後12時半、推進会:午後1時    
20午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏活動日
21春季御彼岸:午後2時(唱題会:午後1時)
22
23
24北部地区唱題会:午後2時(於:妙隆寺)
25
26午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏活動日
27午前10時〜午前11時:唱題行後、折伏作戦会議
28
29
30
31
  


Posted by 妙隆寺のチロ at 23:50Comments(0)行事予定

妙隆寺縁起

2011年02月27日

今日は妙隆寺の縁起についてご紹介します。


妙隆寺は、
二祖日興上人・三祖日目上人第六百五十回遠忌報恩局記念事業の最後の寺院として
昭和五十九年十二月十七日、前御法主日顕上人猊下大導師のもと落慶入仏法要が奉修されました。
 平成二年に、本堂・庫裡(くり)の増改築を行い、公布の道場として歴代住職と所属信徒が僧俗和合、異体同心して寺運興隆を図っています。



※縁起:えんぎ:社寺・宝物などの起源・沿革や由来のこと。
※遠忌:おんき:仏教諸宗派で、宗祖や中興の祖などの五十年忌ののち、50年ごとに遺徳を追慕して行う法会。
※報恩:ほうおん:仏・祖師などの恩に感じて仏事などを行うこと。  


Posted by 妙隆寺のチロ at 08:54Comments(0)妙隆寺

番犬

2011年02月26日

妙隆寺の番犬、チロです。

けっこう男前でしょ?



・・・でも、甘えんぼです。

早くあそぼうよ。


  


Posted by 妙隆寺のチロ at 11:45Comments(0)チロ

今日は海がきれいです

2011年02月26日

今日はいいお天気なので
お寺からの景色がきれいです。

お寺の中もいい風が吹き抜けてますニコニコ


  


Posted by 妙隆寺のチロ at 11:42Comments(0)季節

工事中。。。

2011年02月22日

ただいまブログをホームページ風にカスタマイズ中。。。



上のメニューの先はまだ工事中ですガ-ン



もう少し待って下さいね。



ちなみに表示確認はMac&Safariなので、Windows PCでずれてたらごめんなさい。

その辺も含めて調整中です。  


Posted by 妙隆寺のチロ at 00:00Comments(0)

ご住職

2011年02月11日

この方が妙隆寺のご住職、

海老原 万道

(えびはら まんどう)ご尊師です。

普段は温かく、時には厳しい言葉で私たちを指導してくださいます。



※尊師(そんし):

 師を敬っていう敬称です。

  


Posted by 妙隆寺のチロ at 23:59Comments(0)妙隆寺

妙隆寺はここにあります

2011年02月11日

妙隆寺は、今話題の日本ハムファイターズがキャンプをしている名護市営球場から車で10分、
名護市の屋部というところにある日蓮正宗のお寺です。





【妙隆寺】

 〒905-0007

 沖縄県名護市字屋部783-1

 0980-53-5097



妙隆寺までの詳しい行き方は、後日また書き込みしますねおすまし  


Posted by 妙隆寺のチロ at 22:35Comments(0)妙隆寺

お寺のさくら

2011年02月11日

お寺のさくらがきれいです。  


Posted by 妙隆寺のチロ at 14:37Comments(0)季節